映像制作用カメラのバッテリーを買うときに知っておきたいこと

どんなカメラでも、バッテリーは必要不可欠です。ただ…高い!数が必要になることもあるので、頭を悩ませますよね。

この記事では映像制作用のカメラ(主に一眼、シネマカメラ)のバッテリーを買うときに知っておきたいことを初心者向けに解説します。

バッテリーは2種類ある

まず、バッテリーは大きく分けて2種類存在します。これは多くのカメラに当てはまるのですが

  • 純正バッテリー
  • サードパーティ(他社製)バッテリー

という2種が売られています。

純正はその名の通り、カメラを作ったメーカーが販売しているもので、サードパーティ(他社製)バッテリーとは、第三社が開発・販売しているバッテリーです。

まずこの2種類が市場に出回っていることを知っておいていただき、それぞれのメリットデメリットを紹介します。

純正バッテリーについて

まずはカメラメーカー純正のバッテリーのメリットとデメリットです。

メリット

  • バッテリーの寿命が長い
  • 何かあれば保証を受けられる
  • カメラ本体に安心して取り付け使用できる

デメリット

  • やたらと高い
  • 数を揃えたい場合、レンズ買えるくらいの値段になる
  • カメラの機種ごとで種類が異なる(=所有カメラの数だけ必要)

サードパーティバッテリーについて

つづいてサードパーティ(他社製)のカメラバッテリーのメリットとデメリットです。

メリット

  • とにかく安い。ものによっては純正の半値くらい
  • 数が揃えられる
  • 複数個充電できるアダプターがついていることも

デメリット

  • 品質が不安
  • バッテリーの寿命が短い
  • バッテリー原因でカメラに何かあると保証が受けられない

まとめ

映像制作用カメラのバッテリーについて知っておきたいことを純正とサードパーティ製のバッテリーに分けて、メリットデメリットとして解説してみました。

僕も実際はケースバイケースで使っていて、数が必要な場合はサードパーティ製のバッテリー、そうでもない時は純正のバッテリーを使っています

あとBMPCCなど小型のシネマカメラなどは、Vマウントバッテリーという大容量バッテリーから給電できるので、そもそも小型のカメラに入れるタイプのバッテリーを使わなかったりします。

映像制作用カメラのバッテリー購入の際に少しでも参考になれば幸いです。